神輝興産の行動規範って?神輝興産のPodcast【3shine talk】で、頻繁に出てくる、神輝興産の「行動規範」について。神輝興産メンバーには、日々をこんな気持ちや考え方で、過ごしてほしいという項目を集めたものですが、たくさんあって、なかなか深く考えることが出来ません。それで【3shine talk】で1つ1つの項目について、掘り下げて語っています。皆様にどんな「行動規範」があるのか、ここで紹介しておこうと想います。大項目で5、小項目で27項目あります。日本人としての誇りを持つ ・日本の良さ、歴史を学び現在に生かす ・互譲互助の精神(和の精神) ・世のため人のために働く(利他の心) ・おせっかいをやく人間性の向上(人格を磨く) ・報恩感謝 ・礼儀正しくあり、清潔である。礼に始まり礼に終わる。 ・誠実であり、素直である ・謙虚である ・思いやりを持つ ・誠意を込めて、親や目上の人に仕える長所を伸ばす ・人生を楽しむ ・諦めない ・人を尊重する ・生業をみつける大きく考え、細かく行動する ・日々の積み重ねを大事にする ・倹約を旨とする(採算意識:チョーク1本の値段から) ・流れを感じ種を蒔く(天命を知り人事を尽くす) ・5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ) ・関わる人々に いい会社だと思ってもらえるよう ・神輝興産の社員として恥ずかしくない立居振舞い ・物言わぬ構造物と周りの声をきく道の進み方 ・迷ったときはしんどい方を選ぶ ・優柔決断 ・背中で語る ・今を一生懸命生きる ・地域社会には労を惜しまず貢献する ・困ったときに頼られる(地域のインフラになる)今までの【3shine talk】で、第4回:今を一生懸命生きる第6回:謙虚である第11回:日々の積み重ねを大事にするについて、掘り下げて語っております。たまに、良いことやためになることを話している時もありますので、ご興味ある方は、一度聞いてみてください!2019.06.21 05:42
【第3回】EG研修について神輝興産で最近受けたEG研修について話します。https://anchor.fm/3shine/episodes/3EG-e3q7dgEG研修とは…人がどのように考え、行動し、コミュニケーションを取るのかを独自のプロファイリング方法を使い分析できるツールです。https://emergenetics.jp/sp/▼Google Podcast でお聞きの方はこちらhttps://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy9hOTczOTcwL3BvZGNhc3QvcnNz▼Spotifyをご利用の方はこちらhttps://open.spotify.com/show/0fNrh1iMWYJ8NjtEANJmiS▼iTunesをご利用の方はこちら只今、準備中2019.04.22 04:35